2021/4/28
透き通った赤い金魚がりんご飴のような袋に包まれて立っています。部屋にディスプレイするために台座とクリアケース付きのものもあり、今回はこちらを購入。お菓子だけど、すぐに食べるのはもったいないですからね!その場合の品質の保ち方なども説明されます。これはちょっと高いけど、小ぶりなちょこざい飴、うちわ飴などもありますよ。紹介するまでもなく有名なお店とは思いますが、実はお店に行くのは初めてで。たまたま通りかかって、せっかくだし入ってみよう!と入店しました。お店の入り口付近にこのような飴細工の飾られた棚。奥の方には飴細工制作体験教室が開かれており、うさぎの飴細工を作っていました。
スカイツリーのソラマチにある別店舗には行ったことがあったんですが、そのときはうちわ飴を買っていたので、今度は普通のサイズの飴もほしいなと思ってました。改めてお店の方で買えてよかったです。