2021/6/7
この薪火の真ん前の席で火で焼かれる料理を見ながら薪火焼きをいただきました。ずっと通りかかるたびにこの席で食べてみたかったんですよね。今ならこの席、予約も取りやすいと思いますよ。他に、真鯛のカルパッチョ 薪火炙り仕立て、濃厚甲殻類のスープビスク、チーズ トマト スモークソルトのブルスケッタ、国産牛肉の薪火壺焼きカレーなどを食べました。壺焼きカレーは見た目こそ変わった感じですが意外ととろみのあるスタンダードな洋食屋のカレーに近いかも。グリル野菜が乗っていて贅沢感のある(実際に値段も贅沢な!)カレーですね。ドリンクはノンアルコールのオールフリーをいただきました。
デザートはスイーツの盛り合わせ。ジェラート、チョコ、フルーツ、それにおそらくずんだと米を使った、和風のムースのようなものがついていました。あれはなんだったんだろう。聞けばよかった。
浅草ビューホテル内のレストランです。この中ではカフェのザ・ラウンジをすでに紹介していますね。まだここでは紹介していませんが、穂乃華というパン屋も入っています。薪火では穂乃華のパンも食べられます。
ビューホテルは国際通り沿いの、言わずと知れた大きなホテルですね。最寄りはつくばエクスプレスの浅草駅。近所に住んでいるのですが、宿泊したこともあります。周りには焼き鳥屋の鳥喜や、すき焼きの米久、居酒屋の表乃蔵、パンケーキ屋の紅鶴など、お気に入りのお店がたくさんです。