東神田のケータリングキッチン、パルケトーキョーのとうもろこしご飯と、馬喰町の小料理屋、あそび割烹 さん葉かの五島魚の竹皮風呂敷煮とあそびのこんふぃ

2021/9/11
東神田のケータリングキッチン、パルケトーキョーのとうもろこしご飯と、馬喰町の小料理屋、あそび割烹 さん葉かの五島魚の竹皮風呂敷煮とあそびのこんふぃ。とうもろこしご飯はケータリングのために用意したものを一般用に安く販売しているもので、とうもろこしの甘みがしっかり出ています。

竹皮煮とこんふぃはさん葉かの定番テイクアウトメニューでもあり、通販サイトで販売もしています。こんふぃはヤマメ1匹と蕎麦の実を使って煮詰めたもので、味付けは醤油ベース。おつまみにもご飯のお供にも、パスタソースなどにも使えるそうです。たまたま、とうもろこしご飯ともうまく合いました。

夕食を自宅で食べることが多くなりましたが、その際に複数のお店のメニューを組み合わせて食べるようになったのは、今のこの社会の状況があればこそと言えます。このGurutaiというアカウントの投稿も、今ならこういう楽しみ方があるのか、という読者の皆さんの気づきにつながればいいなと思っています。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/parque_tokyo
https://www.instagram.com/sanbaka.kappo

元記事:https://www.instagram.com/p/CTrUgCwFGkL/