お通しは山形県名産、紅花たまごの温泉たまご。お通しに「そもそもこれを食べたかったんだよね!」というふうに思える主役級のお通しが出てくるととっても嬉しいです。そういう嬉しいポイントがあるとまた来たいな、と思いますよね。ちなみに、個人的には最も嬉しいお通しは生ハムです!
他に食べたのは大えびフライ、刺身の盛り合わせ、そしてテイクアウトで定番のカツサンド。これは来るたびに頼んでますね…。今回はテイクアウトで注文したのですが、揚げたてのカツサンドも一切れいただきました。時間が経っても美味しいカツサンドですが、やはり揚げたては格別。
お酒は栄光富士 純米大吟醸 熟成蔵隠し。その他、エビスの黒生も注文しました。黒ビールが大好きでよく飲むんですが、やはり日本の黒ビールも好きだなと再認識。海外の黒ほどは味わい強すぎず、食べ物とも合わせやすいですよね。
このお店には看板猫のこじろうがいるんですが、他にもおせんという子がいることを初めて知りました。たしかに、壁に飾っている写真にはこじろうとは別の猫がいました。2階に住んでいるようなのですが、どちらも客が少ない時に自分の気分で降りてきて、飲んでいるお客さん達を観察しているよう。おせんにはまだ会えたことがありません…!
今日はこじろうがお店の中を縦横無尽に歩き回り、最終的にはカウンターの座席にやってきました。お客さんと一緒にお店を楽しんでいるんでしょうか。目がキリッとしていて凛々しい子ですが、とても温厚です。いつでも会えるというわけではありませんが、通っていればそのうち会えるはずです。








