日暮里のワインバー、ワインバーC’est Qui?のらーめん

2022/1/14
麺は浅草開花楼、生姜の香りたっぷりの醤油ラーメンです。具と麺をひっくり返してチャーシューを溶かすのがオススメと言われ、そうして食べました。天地返しってやつですね!脂身の多いチャーシューがトロトロになり、スープと生姜の風味と脂身の組み合わせが混ざり合います。

去年このお店に数年ぶりに来た時、最初にまずラーメンを食べたいと言ったのを覚えています。ネットの口コミでここはラーメンが美味しいという話をいくつか見かけたからなのですが、よくよく聞けばそれは常連の人たちが期間限定でたまたま作っていたものを話題にしていただけで、通常メニューにはなく食べられなかったんですよね。そのときの1杯に、ようやく。

思えばこのお店で食べて印象に残っているものは麻辣ミートソース、トンカツと、ほとんどワインバーという感じのメニューではないですね。フレンチでもなんでもないワインバーだからこそなんでもありなのか、そもそもワインを美味しく飲むのにジャンルなんて気にしなくていいということですかね。

お通しはボルシチ。水切りヨーグルトが沈んでいて、崩しながら食べます。これもたまたま作っていたもののようで、普段からこれがお通しというわけではありません。

お酒は適当にグラスをと、ドメーヌ・ムリニエ ロゼ。もう十分飲み疲れたというところでもう1杯だけ、好みを伝えて選んでもらったヴュルツブルガー・シュタイン・シルヴァーナー 2018 スタートリッヒャー ホーフケラー ヴュルツブルグ。初めて飲む感じのワイン、しっくり来たけどもう味を覚えられなかったのでまた今度飲んでみます。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/cestqui.yanaka

元記事:https://www.instagram.com/p/CYsXoDtlh0I/