2022/1/14
蜂蜜とスパイスのジェラート、イチゴ、フランボワーズのゼリーなどのパフェに、ホットワインをかけて食べるというアフォガートのような食べ方の珍しいパフェです。シナモンの香りがまた、ホットワイン感もあって個性的。小ぶりで食べやすい少なめの量です。
お店の雰囲気に反してというか、意外に酒のメニューが充実しています。パフェならやはりスパークリングワインですね。食後にウイスキー、モンキーショルダーをソーダ割りでいただきました。次回はチョコパフェにウイスキーを合わせてみたいところ(前回チョコパフェを食べに来るつもりでいたのだけど、季節メニューにやられました)。ちなみにこれまた意外にも23時まで営業している店なので、夜パフェ、〆パフェとして楽しむこともできます。
今回いただいた赤のアフォガートとは別に白のアフォガートもあり、こちらはイチゴの代わりにリンゴになります。
また、もちろんティーサロンの名前通りお茶の品揃えもしっかりしています。数種類の烏龍茶、10数種類のハーブティー、工芸茶などが揃えてあります。パフェをひと通り楽しんだら、お茶ももっと試してみたいです。
パフェには期間限定の他、予約のみのメニュー、SNSなどでは公開していない限定メニューもあるようです。ぜひお店で確認してみてください。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/c.teasalon.bar



