墨田区東向島の焼き鳥屋、鳥meguの本日の店主のお任せコース ハラミ

2022/8/28
食いついて串から外れていくぷりっとした柔らかな肉がジューシーで、レア気味な肉の味わいも濃厚。鳥ハラミってこんなのだったっけ?と思いました。コースは卵黄と鬼おろし、7本と2品、お新香で2500円なんですが、価格よりずっと満足しました。串は基本塩。梅マヨをかけたササミ、ハラミ、やげんなんこつ、レバー、つくね、ふりそで、ちょうちん。おつまみはトマトの鳥出汁汁、ピーマンサラダ。最初に食べたお新香からまず好みのものが出てきたなと思いました。テーブルにも置いてある塩はブレンドした旨み塩かなと思います。

最初の梅マヨを乗せたササミから基本的にレアっぽい焼きで、1本1本ネタが大きいです。やげんなんこつの大きさにも驚きました。ピーマンサラダはピーマンぽさをあまり感じさせないスープとツナマヨのような和え物、タタキが乗せてあってなかなかユニークなメニューでした。

個人的には焼き鳥のコースってこのくらいの価格帯がいいよねと思っているんですが、量も申し分なく工夫も素敵に感じました。+500円でつけられるシメのラーメンや茶漬けもとても魅力的。

酒はビールの他、新政No.6 X-Type、秋津穂 657をいただきました。酒器にも拘っている印象で、竹の器と保温性能の高いステンシス製の器が選べます。竹の方が量が多いみたいですね。カウンターが厚い木の板で2席づつ仕切られており、かなり密室感が演出されていてデート向きでもあると思います。

東向島駅の東側から出て、線路沿いを北にずっと進むと大正通りとの交差点、右側に2階への入り口があります。正直なところノーマークなエリアでしたが、向島や東向島、曳舟辺りのいいお店の話も聞くようになったのでたまには遊びに行きたいなと思っているところです。

元記事:https://www.instagram.com/p/Chy6_w0O4T7/