浅草の蕎麦屋、蕎麦呑み 朔の肉冷やつけラー油蕎麦

2022/8/30
刻み海苔とネギ、肉がもりもりと盛られたガッツリ系の蕎麦で、甘辛いつけ汁にどっぷりとつけていただきます。他にも暖かい鴨つけやラー油カレー蕎麦など、浅草の蕎麦屋、と聞いたのとイメージの違うラインナップが並んでいますが、こういうラー油肉そば系って意外に浅草には少ない気がします。他にぼんじり、ねぎま、はつもとなど焼き鳥をいただきました。蕎麦呑みの名の通りここは流行りの肉そば屋というわけではなく、様々なおつまみもある居酒屋です。この日は近くの居酒屋、三富珊瑚で軽く飲んだ帰りにそこで知り合った方に連れてきていただいてカウンターについたのですが、特にはつもとがおすすめだということで分けてもらいました。

お酒はビールの他日本酒、百十郎 赤面 Goldを。蕎麦と焼き鳥の他におつまみももつ煮や竜田揚げなどありますが、その辺りは次回にでも食べてみたいと思います。

先日投稿したDochakuの他、件の三富珊瑚、茶御飯東京などが並ぶお馴染みの通りですが、通りの名前はついていないんでしょうか。浅草通りから東本願寺の前を通り、右側に赤地に白文字の朔と書かれた垂れ幕が下がっていれば営業中です。夜中に食事ができるので、西浅草で飲んだシメに使いやすそうですね。

元記事:https://www.instagram.com/p/Ch3gfUuPZCy/