日本酒の蔵元になって酒蔵の発展を目指すボードゲーム「蔵咲」を遊びながら、日本酒とおつまみを楽しむイベントです。場所は西浅草の三富珊瑚。座敷を使ってワイワイやりたいと思います。
イベントが終わった後は感想戦するもよし、そのままどこかで飲み続ける想定なので(参加は自由です)ゆっくり時間をとっておいてもらえるとより楽しいかもです。いつもInstagramで絡んでいる方もはじめましての方も、ぜひご参加ください!
●応募方法
Instagramで https://www.instagram.com/gurutai_tokyo に「参加したい」との旨をメッセージでお送りください。確認後、申込みフォームを発行しますので、必要事項を記入の上お送りください。
●日時
11月26日(土)13:00〜16:00
(13時スタート、15分前には開場)
●募集期間
この投稿が公開されてから11月23日終日まで
●内容
ゲームと日本酒 おつまみ軽食コース
蔵咲についての説明はこちら
https://www.sake-doron.com/kurasaku-boardgame/
新宿の日本酒バル https://www.instagram.com/sakedoron が考案・販売しているゲームです。
日本酒は山口県で買ってきた秋酒のほか、浅草橋「Sake Street」、西浅草「ゆい酒店」で購入したものを用意いたします。
●参加費
4000円
●定員
12名(先着)
●会場
三富珊瑚
台東区西浅草 1-3-17
最寄り駅は銀座線田原町、徒歩3分です
●運営
https://www.instagram.com/gurutai_tokyo https://www.instagram.com/4piko.gourmet
————–
Gurutaiではこれからただお店やイベントを紹介するだけでなく、フォロワーの皆さんに新しい形でお店や商品、地域に親しんでもらえるよう、自分でもイベントの運営を行っていくつもりです。
もともとこのGurutaiを始めたのは近隣店舗や台東区という地域そのものを盛り上げるためでしたが、そうした活動としてこのようなイベントの開催は当初から考えていたことの1つでした。やりたいことは、実はたくさんあります。
それでは、皆さんのご参加をお待ちしております!日本酒トーク、台東区トークにも花を咲かせたいです。
また、先日ストーリーでアンケートをとった浅草街歩きイベントも企画進行中ですので、興味を持ってくれた人はぜひ注目していてくださいね。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/santomisango






