タグ: 蔵前ディナー
-
蔵前の和食居酒屋、Annoのとうもろこしのかき揚げ
サクッと揚がった衣ととうもろこしの甘み、塩でいただきます。これはワインにももちろん合うけど、日本酒でもいいんだ…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのボンゴレビアンコ(ハーフ)
たっぷりめの大粒のあさり、このお店のInstagramで投稿されていたあさりがどうしても食べたくて。リングイネ…
-
蔵前のフレンチビストロ、らみらむのブーダンノワール
腸詰ではなくパートフィロ、パイ生地のような衣に包まれたソーセージです。添えられたレモンのジャムのようなソースも…
-
蔵前のピッツェリア、Fakalò Pizza Galleryのソッレンティーナ
燻製モッツァレラとグラナパダーノチーズ、オリーブオイル、バジル、ミニトマトのピッツァです。燻製したチーズの香り…
-
蔵前のイタリアン、GolosoのA 軽めのコース、前菜イナダ神経締めのグリルと久松農園野菜のサラダ
ふわっと赤身肉のように柔らかくて引き締まった白身魚と歯応えのある肉厚なルッコラ、パクチーやレタスも入っています…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋
蔵前のダイニングバー、リバヨンの豚しゃぶレタス鍋。定番メニューですが、以前とつけだれが変わっているので紹介しま…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsの和牛ランイチのステーキ ピンクペッパーソース
こってりとした濃いめのソースに粒ごとたくさん漬けられた粒胡椒。去年一番好きになった調味料は多分粒胡椒です。肉は…
-
蔵前のイタリアン&自然派ワインバー、Comptoir Coinのロマーナ
オレガノ、アンチョビ、トマト、ニンニクを使ったマリナーラにモッツァレラを足したものがロマーナ、らしいです。パス…
-
蔵前のバー、Blue Juiceのヤングコーンの唐揚げ
前回来た時も紹介していますが、ヤングコーンが好きなんですよね。季節のメニューとして春ごろにに食べるのも好きです…
-
蔵前の居酒屋、ボン花火の東光 吟醸梅酒
日本酒寄りというか、辛くはないんですがスッキリとした飲み口で甘すぎず、でも梅酒らしい味わいもしっかり。ソーダ割…
-
【Gurutai掲載店舗の年末年始の営業/休業状況:蔵前編】
【1/7まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】本日から年始ま…
-
【閉店】蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁あり担々麺
蔵前の汁なし担々麺専門店、タンタンタイガーの汁あり担々麺。プツプツ歯応えのある細麺に絡むとろっとしたスープ。辛…
-
蔵前のワインバー、Beaux Espritsでドメーヌ・グラン クレマン・ド・ジュラ ブリュット プレスティージ NV
迷った時はいつもシャルドネの何か、と注文しています。熟成が長いことも好みの味に近い理由なのかな。パンと一緒に飲…
-
蔵前の日本酒居酒屋、〼Kuramae(マス クラマエ)のYoruben(太刀魚フライ 和風タルタルソース付き)
ボリュームのある太刀魚の切り身が2つに、鳥レバー、ポテトサラダ、とうもろこし、ナスと昆布の煮物と、多分砂肝かな…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのたこ焼きマヨ + ソース
いくつかあるトッピングのうちのスタンダードなタイプ。他にも前回も紹介したマヨ+ブラックペッパー、や、ネギトッピ…
-
蔵前の中華料理店、焼小籠包ドラゴンの麻婆丼をテイクアウトで
麻婆豆腐がお通しで出てきちゃうのに味がとても好みだったので今回はメニューとしても注文してみました。辛すぎず優し…
-
蔵前のイタリアン、オステリアコゾリテのコゾリテホットチキン
鳥もも肉の唐辛子パン粉焼き、というような料理です。ピリ辛ではありますが辛すぎず、味付けのされたパン粉の食感もい…
-
蔵前のホステル、Nui. hostel & bar loungeでモンキードライジントニック
使っているジン、モンキー47は人気な代表的クラフトジンで、自分でも買ってみたことがあります。個人的には正直なと…
-
蔵前のイタリアン、Golosoのコースの前菜、カンパチのグリル
下に敷いているのはとうもろこしのソースと枝豆。カンパチは大好物でお寿司や刺身でも食べますが、これを焼きで出して…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのたこ焼きマヨ + Black Pepper
4つずつの注文で、いくつかの味つけから選べます。この日他に食べたのはソースマヨ、ポン酢。店長はもともとたこ焼き…
-
蔵前のイタリアン、INFの前菜盛り、ゴルゴンゾーラとキャラメリゼした胡桃のクロスティーニ、旨味パンチェッタ 濃厚カルボナーラ“リガトーニ”をテイクアウトで
パスタのソースの中ではカルボナーラが大好きで、パンチェッタは自分でもよく料理に使います。甘くした胡桃も好き。ゴ…
-
蔵前の中華料理店、焼小籠包ドラゴンの台湾まぜそば
ニンニクもりもり、濃い味好きとしては大歓迎のこってりした台湾まぜそば。あまりすすんで選ぶメニューではなかったん…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのワフマヨ
タルタルにいぶりがっこが入っていたり、かつお節がかかっている、和風のウフマヨということですね。このタルタルは余…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeの鰆とアスパラガスのフリット タルタルソースつき
白身魚って淡白な味なので物足りなく感じることが多いんですが、タルタルソースがあればいくらでもいけちゃいますよね…
-
【Gurutai掲載店舗の営業/休業状況:蔵前編】
【6/20まで随時追記しています。状況の変わったお店の状況など共有していただけるとありがたいです】 本日から5…
-
【閉店】蔵前の居酒屋、キョクイチの大えび塩焼き
蔵前の居酒屋、キョクイチの大えび塩焼き。殻付きのでっかい海老です。海老の身が口の中いっぱいになるような太さの海…
-
蔵前のスタンディングバー、The Bridge Bar&Loungeのマイ・ピー・エー
昨日限定のビールでした。画像でも説明されてますが、このお店のオーナー伊藤さんの地元、栃木の酒米を使ったビールで…
-
【閉店】蔵前のフレンチ、カナイユの青森生ウニのヴェリーヌ
蔵前のフレンチ、カナイユの青森生ウニのヴェリーヌ。牛や鶏からとった出汁やコンソメのジュレとポタージュのようなク…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのChinese Yam Isobeage
山芋の磯辺揚げです。サクッとした山芋の食感がいいですね。糸唐辛子が乗っていますが、そんなに辛いというほどではな…
-
蔵前のフィッシュ&チップス専門店、Kanejin Fish & Chipsのフィッシュ&チップス Sサイズ
鱈のフライがSだと1つ、Mだと2つ。ケチャップやソースと別に、タルタルは追加料金で使えます。横に置いてあるのは…