2021/2/26
ブイヤベース風のスープにご飯が浸かっていて、要はリゾット?のようなもの。それにネギやフライしたレンコン、海苔が乗っています。スープはとってもコクがあり、米に旨みが絡みます。
他に、瀬戸内レモンポテトサラダ、ドライトマトのオリーブオイル漬けを頼みました。ポテトサラダはオリジナルの、レモンとオリーブオイルと塩でポテトサラダ風にしたものだそうです。
お酒はいわて蔵ビール みちのくレッドエール。次に鳥取の千夜むすび酒造、ウォッカ 炎人、ジン 因伯人をいずれもソーダ割りで飲みました。特に因伯人がお気に入り。ジンにしては旨みというか、木の香ばしさがあって、好みの味です。しかもラベルもかっこいい。
お酒も食材も日本産のものを使っているお店。行ったことのある地域の食材って気になりますよね。逆も然り。美味しいお酒を飲ませてくれた鳥取、行ってみたいです。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/karasu_kuramae







