2020/12/22
自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく蔵前あたり、鳥越のスタンディングバー、ブリッジの系列店です。
レモンサワーは普通の、スパイシーなどいくつかフレーバーの種類があり、ベースも焼酎、ジン、ウォッカのなかから選べます。
他にもクラフトビール、クラフトジン、自然派ワインなどを置いています。やっぱりここにきたらレモンサワー!となりますが、自然派ワインも頼んでみました。
Fongoli Vino Vianco。自然派ワインというと結構濃いめの、がっしりした味わいのものをイメージするんですが、わりとスッと飲めるワイン、クセが少ない感じ。そしてさらに紙パックの自然派ワイン、Vino Biologico Valdibellaも。紙パックで売ってる自然派もあるんですね!こっちはそれっぽいがっしり系。
ここには0次会や2次会で飲みにくることが多いのであんまり食べ物を食べてないんですが、今回は鶏皮ポン酢をいただきました。それとオーナーの伊藤さんがタンタンタイガーの汁なし坦々麺を買っていたのでそれもちょっと分けてもらい。タンタンタイガーもとってもいいお店なので近いうちに紹介しますね。
このお店ができるときにクラウドファンディングを実施していたので支援したんですが、そのときにお礼としていただいたイエロおじさんグラスも気に入って使ってます。個人的にお店やブランドのノベルティーを集めるのが大好きなんですよね!
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/yello_kuramae
。自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく-1-1024x1024.jpg)
。自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく-2-1024x1024.jpg)
。自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく-3-1024x1024.jpg)
。自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく-4-1024x1024.jpg)
。自分で頼んでおいてデカさに笑いました。イエロはレモンサワーとおばんざいのお店で、同じく-5-1024x1024.jpg)