【閉店】浅草のカフェ&バー、Bookcobarのやみつきカルボナーラリゾット

2021/1/11
浅草のカフェ&バー、Bookcobarのやみつきカルボナーラリゾット。近所にある浅草らーめん弁慶のスープを使って作ったチーズリゾットで、奥久慈玉子と紅彩塩のうまたまごが乗っています。弁慶のスープの旨味を活かした料理になっていると思います。

前回来た時の投稿で、このお店に他のお店の料理があることで他の店への入り口になるということを書きました。しかしこうしたアレンジ料理があれば反対に、それぞれのお店のファンがこのお店を訪れるきっかけにもなりそうです。

他は三ノ輪スナハラさんちのミックスナッツ、奥浅草喜林の絶品シュウマイ、錦糸町スマイルフーズのコールスローとポテトサラダ、奥浅草Uuto Cafeの半熟ガトーショコラ、浅草憧泉堂×浅草サクラ印のハチミツとココナッツの憧れアイス。特に気に入ったのはシュウマイとガトーショコラ。喜林はぜひお店に行きたい。 Uuto Cafeは浅草の珍しい夜カフェ、ここも好きなんですがガトーショコラは食べたことがなかったです。

飲み物はデンキヤホールの茹であずきを使った茹であずきハイ、ディプロマティコのソーダ割、前回いただいたOkunomaと対になるオリジナルの赤ワイン、Bookcobar。

メニュー名を並べるだけでもこのお店がかなり稀有なスタイルをとっていることがわかると思います。メニューはどんどん増えているそうなので、それも楽しみになります。

この日はホステルのオーナー佐々木さんも交えてここ浅草にお店を構えることの面白さの話などを聞かせていただいたり、なぜここに飲みに来たかなどの話をして盛り上がりました。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/bookcobar

元記事:https://www.instagram.com/p/CJ4kcuhgQP-/