馬喰町の小料理屋、あそび割烹 さん葉かのおまかせ料理コース、紫キャベツのロールキャベツ 毛蟹クリーム

2021/3/2
ロールキャベツと言っても煮込んでいるわけではなく炙ったものです。カニクリームコロッケの衣がキャベツ、というイメージかも。味も特徴的ですが、食感の面白みもあります。

他にははまぐりとカブとたたき梅のお吸い物、芽キャベツと猪と白菜のナムル風、カブとアサリの冷製茶碗蒸し、お造りしめ鯖 赤ムツ 真鯛 平目、さわらのどぶ漬け 柚子胡椒、宮崎県産蕎麦粉の八割蕎麦、ロールキャベツ、猪と蕎麦の実のコンフィ、対馬猪バラ肉のピリ辛味噌煮、黒ムツと鯛の炊き込みご飯、伊予柑キャラメルと続きました。枚数の問題でいくつか写真がないです。

おまかせ料理コースは先日紹介した酒肴コースよりもかなり品数が多いですが、1品1品は少量なので心多すぎる、ということはなかったです。もともとこのお店は長崎県産の魚を使った料理がメインのようなのですが、それに加えて今回は猪がふんだんに含まれていました。写真だと6枚目の味噌煮ですね。トロトロです。

最初の目当ては写真8枚目、伊予柑キャラメルです。写真ですと伝わりにくいんですが、上の層は皮、下の層は実というように素材を分けた二層になっています。先日食べたあん肝キャラメルも気に入りましたが、このキャラメル料理は定番なのかな。

お酒はサッポロ赤星から始め、次に日本酒、十九 Gattolibero 特別純米生酒、七田 純米 七割五分 山田錦。蔵前のリバヨンのように、おちょこを好きなものから選べるシステム。桜の花びらも目に映えるおちょこを使わせていただきました。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/sanbaka.kappo

元記事:https://www.instagram.com/p/CL5PpR2gs90/