蔵前のカフェ、茶室小雨の季節の果物パイ

2021/5/13
蔵前のカフェ、茶室小雨の季節の果物パイ。今は杏とピスタチオです。紅茶はマサラチャイ。チャイのスパイスが杏とピスタチオと合わさって、味は甘いんですが、スイーツというよりおかず系のパイの風味でもあります。

マサラチャイってこういうのだっけ?って思いますよね。説明によると、チャイは茶のこと、マサラは粉、スパイスのこと。ミルクで煮出すのが一般的ではあるものの、それは条件ではないそうです。つまりこれはスパイスティー、ということですね。黒胡椒、ショウガ、カルダモンなどが使われています。

雨宿りで長居してしまったので、もう1つ。ジャスミンミルクティー。これも、ジャスミンの香りとミルクの味わいがふだん飲んだことのない組み合わせなので(自分があんまりジャスミンティーを飲まないだけかな?)とっても変わったミルクティーになります。さらに、別添えのジャスミンシロップもあります。これを入れなくてもミルクの甘みがしっかり出ているんですが、せっかくなので使いました。

前回来た時もそういえば、雨が降っていました。あのときはまあまあの本降りだったんですが、今日はちゃんと小雨。雨って嫌いな人も多いけど、窓から眺める雨って楽しくないですか?雨粒が軽く窓を打つ音も悪くないBGMです。来週は、ずっと雨みたいですね。並ばずに入れる可能性も高いです。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/cosame_4204

元記事:https://www.instagram.com/p/COz9Xp1gUy5/