浅草の焼肉屋、肉のすずきの焼き肉弁当(松)

2021/8/27
今まで食べた焼肉弁当の中では最も満足度の高い弁当だったかも。一番グレードの高い松は2800円とやはり高額な弁当ではあるのですが、期待に引けを取らない豪華さ。厚切り上タンと特選ハラミの他、サーロイン、イチボ、ザブトン、カタシンのいずれか2種が入るとのこと。タンとハラミは但馬牛、追加の2種が松坂牛と説明されたと思います。焼肉弁当って、そもそも焼き肉自体がご馳走であって、それでも弁当として成立させるためには値段を抑える必要があるんだと思うんです。そうなると肉の部位も1、多くて2種類程度になるかと思います。しかしこれでは到底弁当で焼肉を食べた感は味わえないなと。この店の弁当は肉の質は当然として、4種もの肉を使うことで焼肉屋で肉を食べる満足度に近づけているのかなと感じました。ちなみに、最も安い1600円の梅でも4種の部位が入っています。

このお店は浅草観音裏の有名焼肉店。緑が飾り付けられた入り口周りに、業務用大型冷蔵庫のような金属の重たいドア。実はいつか行きたいとタイミングを狙っていたのですが、この日たまたま通りかかった時に弁当を始めていたことを知り、どうしても食べたくなりました。調べてみると基本要予約のようだったのですが、この日は用意できるとのことでした(今は予約が必要ないのかもしれません)。

弁当で十分満足できたものの、こうなると当然店でも焼き肉を楽しみたいです。ちなみに近くの清川に肉のすずき工房という肉屋があるようで、こちらも気になります。どうやらソースカツ丼など、弁当も用意があるようで…今から食べるのが楽しみです。

言問通りにある雷5656会館の傍にある道を北上していくと左手側にあります。向かいにはフレンチのオマージュがある、なんとも贅沢な通り。近辺には居酒屋の喜林、パン屋の粉花、茶屋の壽々喜園などがあります。細かい路地ばかり、観光客なんてやってくるエリアでもないのにとっても沢山のおみせがあり、バラエティーも豊かなんです。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/nikunosuzuki

元記事:https://www.instagram.com/p/CTEQSDmLBc4/