2022/5/17
燻製モッツァレラとグラナパダーノチーズ、オリーブオイル、バジル、ミニトマトのピッツァです。燻製したチーズの香りとがっしりした味わいは食べ応え十分。生地は薄めなので、それでもさらっと食べられます。この時はイタリアのビール、モレッティと一緒にいただきました。他に生ハムとサラミの盛り合わせ、アンチョビのピッツァ、シチリアーナをいただきました。皿に乗りきらないほど大きいピッツァですが、1人1枚は余裕の量です。
御徒町に新しいピッツェリアができたと聞いて雨の中構わず向かいました。場所は蔵前小学校通り沿い、小学校から見て真っ直ぐ進み、清洲橋通りに入る少し手前にあります。同じ通りには革製カバン専門店のMessageがあり、近くにはカフェの珈琲 蕪木もあります。真っ白い店内はとてもスッキリしていて、ピッツァの店には見えないところもユニークです。
元は馬喰町などでキッチンカーを使って運営していた店らしく、そのころ作った自作のスチールの窯を使ってピッツァを焼いています。本格的なピッツェリアでよく見られるタイルの窯とはまた違った素敵な窯と店構えに、店主のセンスが強く出ています。今度はワインも選ばせてもらおうと思います。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/fakalo_pizza.gallery