2022/10/16
味玉に、ペースト状の海苔の佃煮をたっぷりかけた冷菜です。このとろっとした佃煮は濃いめのあまじょっぱさでビールに合うのはもちろんのこと、餃子のために注文した白ご飯の上に乗せても当然完璧な卵かけご飯となります。席には醤油と酢と唐辛子があり、餃子はこちらでいただく他に、つけダレを有料で販売しています。この中から麻辣タレを選びました。焼き餃子は皮が厚く、もちっとした食感。麻辣タレがしっかり餃子に絡むのでこれまたビールに合うおつまみになりますね。この他、ヤングコーンとズッキーニのラー油和えを注文しました。
酒はビール、たまたま店に置いてあって飲むことの多い赤星です。瓶と冷たいグラスが運ばれてきて、席に置いてある栓抜きでセルフで開ける珍しいスタイル。また、オリジナルの瓶のハイボールを販売していて、こちらは豪快にグラスに注いでくれます。
とても長いカウンターが調理場をぐるっと囲んでおり、店内に流れる懐メロとともにネギやキャベツを刻む音が聞こえてきます。テーブル席は床を掘り下げた半地下のような座席と高い小上がりの2段ベッドのような形になっていたり、ネオ居酒屋的なちょっと洒落た雰囲気の作りも好きです。
今年1月、福岡のお店の支店としてオープンしたそうです。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/gyozanolasvegas_kitasenju