浅草の寿司屋、鮨 468の穴子棒寿司

2021/2/25
穴子の下には酢めしと海苔が閉じ込められています。酢めしは甘めの味付けで、これは関西風の棒寿司の味付けだそうです。穴子は焼き穴子、これも関西風、大将は京都で修行していたらしく、本場の関西風棒寿司ということですね。お店はカウンターで6席、人気店のようなので予約は必要そう。この日は持ち帰りで初めて立ち寄ったのでさらっと出てしまったんですが、お店の中で食べる棒寿司も良さそうで、また行きたい。棒寿司は持ち運び用のお寿司だと考えると持ち帰りでも全然いいんですが、お店では何種類かの棒寿司を数切れずつ食べられるようなので。

ちなみに、手作りの足踏み式消毒スタンドが販売されていました。

元記事:https://www.instagram.com/p/CLsfwH4g4sG/