2021/7/15
黒糖は黒糖が練り込まれた生地に、さらに黒糖のペーストのようなものが詰められています。
バリエーション豊かな蒸しパンが食べられますが、プレーンもむしろ自宅で色々アレンジするのが楽しかったりします。おすすめは切ってオリーブオイルと塩をかけて焼いたり、ガーリックバターを塗ったり、らしいです。真似してみたんですが、オリーブオイルと塩がお気に入りです。米粉を使っているので、焼いた時表面が米のおこげのようにカリッと焼けるんですよね。
今回は麺線セット、麺線と蒸しパン1つと蒸し野菜を買い、プラスで蒸しパンを2つ買いました。蒸し野菜はカブ、オクラ、玉ねぎ、にんじん、ナスなど、10種の野菜を1度に食べられます。
Instagramを眺めていると、このお店はまだオープンして間もないのに普段仲良くしてくれているフォロワーさんが足繁く通っているのを見かけます。麺線、ハマるんですよね。でも蒸しパンもかなり魅力的です。たまに販売している野菜もついで買いしちゃいます。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/steams.cafe
をテイクアウトで。黒糖は黒糖が練り込まれた生地に、さらに黒糖のペーストのよ-1-1024x1024.jpg)
をテイクアウトで。黒糖は黒糖が練り込まれた生地に、さらに黒糖のペーストのよ-2-1024x1024.jpg)
をテイクアウトで。黒糖は黒糖が練り込まれた生地に、さらに黒糖のペーストのよ-3-1024x1024.jpg)