2024/1/17
熱々の釜型のスープがインパクト大のつけ麺です。麺はツルッとしていてかなり太くもちもちでボリュームがあります。グツグツと煮立った状態で配される鶏と煮干しのどろどろスープが麺にしっかり絡みます。トッピングは通常は極太メンマとチャーシュー、大葉。特製の場合はメンマやチャーシューが増え、半熟味玉がつきます。
美味しいつけ麺の食べ方という張り紙が貼り出されているのですが、その1つめの工程に「写真を撮り、SNSにアップする」とあります。笑うところだと思いますが(笑いました)、これだけ熱々であれば余裕を持って熱いままのスープを楽しむことができます。食べるのに夢中で使うのを忘れていたのですが、味変の酢もいくつか用意されています。その他、炙りチャーシュー飯ミニも注文しました。
SNSで投稿されていた、グツグツ煮立っている釜のスープの動画を見て、食べてみたい!と思い調べたところ、浅草の奥地、日本堤に去年9月に新しくオープンした店であることがわかり、それから2か月程度過ぎてからにはなりましたが訪問しました。三ノ輪寄りのエリアに先日新じまというラーメン屋ができたことは投稿しましたが、この奥浅草エリア、最近ラーメン屋が増えているなと感じます。
言問通りの言問橋手前にある交差点から南千住に向かう吉野通りを向かい、バッハコーヒーの手前の日の出会商店街という左側の道に曲がってすぐのところにあります。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/toritodashi