浅草のカフェ、Tabi to Coffeeのコーヒーフライト2杯(Townsfolk Coffee エチオピア、The Coffee 房総ウイスキーブレンド グアテマラ/ブラジル)と里桔梗 小豆こし餡

2023/10/20
エチオピアの方はフルーティーで華やかな香りと味わい、ウイスキーブレンドはウイスキーで香り付けをしたものとのことで、確かにヘビーな、しかし刺激は強くなく良い香りが口の中を満たします。コーヒーに和菓子を合わせるのも最近はよく見かけると思いますが、これはエチオピアとよく合いました。コーヒーテイスティングバーというスタイルのようで、1杯の量は少なめかつ、2杯セット(1900円)からの注文。気に入ったものを豆で購入できるという形ですね。切り子のグラス、店内の内装も和風で和菓子、と浅草という立地。揃えているコーヒーも日本のロースターのものにこだわっているようで、基本的には海外からの観光客に日本と日本のコーヒーの魅力を伝えていこうというコンセプトのようです。

10店の日本のロースターから仕入れた豆を常時揃え、品揃えはそれらから月ごとに入れ替えていくようなイメージだそう。和菓子は足立区千住の喜田屋六人衆のもので1日10個限定とのことです。

国際通り沿い、田原町駅を出て北に向かい、吉野家の手前にある2階への階段を登ったところに入り口があります。外観からは分かりにくいので、立て看板を目印にすると良いかもしれません。

コンセプトや内観的にはいかにもご近所蔵前にありそうな雰囲気で、西浅草という場所は意外に感じました。しかしこうした店があることで、世の蔵前カフェ巡りコースの選択肢として西浅草までが入ってくるようになるといいなと思います。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/tabi_to_coffee

元記事:https://www.instagram.com/p/CymvfIpy4bv/