2021/8/3
前回の投稿でも軽く触れたおとなのモナカに加え、本山砂煎焙じ茶ケーキ、木戸泉蔵酒粕ケーキ、季節のフルーツ(この投稿は以前の写真なので今は違うかもです)、グラノーラなどが盛られたセットです。
おとなのモナカはあんこと一緒に厳選したクリームチーズを挟んだもので、軽く山椒が振られています。この味を引き締めると共に香りを足してくれる山椒がまた良い。お茶を合わせても良いですし、日本酒を合わせてももらえます。前回同様、自然郷 Cuvée18を合わせていただきました。あんこと相性のいいずっしり香ばしい甘味と香りの酒です。
もともとこの日は蕎麦ランチコースを予約していったのですが、蕎麦を食べ終わろうとしていたところで他の客が注文していたアフタヌーンティーセットを見て、あれも食べたい!と思い注文したものです。
もちろん、蕎麦ランチも満足でした。蕎麦屋で蕎麦の前に食べる前菜のことを蕎麦前と言うそうですが、これがいたわさやふきのとうの素揚げなど、次にだし巻き玉子。蕎麦の実と味噌を使ったアテのあと、蕎麦をいただきました。
お酒は木戸泉純米原酒 十五年の古酒、彩来 純米吟醸などを飲みました。本来はお茶のお店であるはずですが、この時も色々飲ませていただきました。もちろん、冷たいお茶を締めにいただきもしました。
店内では茶器やお茶の販売もあります。今の時期だし、カフェでコーヒーを買う代わりに冷たいお茶でも飲みに行くのもいいなと思っています。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/chagohantokyo_asakusa








