2021/9/6
コーヒーの豆は3カ国の豆をブレンドしたハウスブレンドとのこと。このお店に行ったのはまだむしろ暖かくなる前のころだったんですが、そろそろまたホットコーヒーが飲みたくなる日も増えてきましたね。席ごとにホットサンドを焼くための焼き台が置いてあり、自分で焼いて食べられるサービスも行っています。ホットサンド以外にも最近は色々フードメニューができているようです。そもそも店主はアウトドアが趣味らしく、ホットサンド、コーヒーというのもアウトドアの文脈にあるわけですね。ランタンなど、アウトドアグッズの販売コーナーもあります。
場所は松屋浅草の馬道通り側の西口を出た辺りの路地あたり。オープンしたのは今年の2月頃、元は着物の着付けサロンだったそうで、サイズは小ぶりながら瓦屋根と着物の「着」のマークがとても印象的な建物。それがどうやらカフェになるようだと、とても気になっていました。サロンの方は2階に移転しているようです。
電源もWi-Fiも用意してあるお店。この時はコーヒーを飲む程度の利用だったので、次回はホットサンドを自分で焼きに行くつもりです。通常時であればクラフトビールなども扱っているようです。すぐ近くのビアバー、The day east tokyoとは雰囲気は違えど親和性がありそうな印象ですね。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/srhotsand