2022/2/17
ピスコというブドウを使った蒸留酒を使ったペルーの酒で、柑橘っぽい華やかな香りで。これをソーダとトニックの2種類で割って飲み比べさせてもらいました。いつもソーダ割り一択なんですが、これについては甘くさわやかな香りがちょうど良く、トニックの方が合っているかも。他に、クスケーニャ ゴールデンラガー、これもペルーのビール。また、現在はフードメニューを扱っていないのですが、ペルーの調味料を使った2種類のソースとかっぱえびせん、ポップコーンをおつまみにいただきました。
先日プレオープンとしてスタートしたこのお店の店主はたびたびGurutaiの投稿でも写ってもらっていた、クロモジ亭、Asari111のアンちゃん。彼女はもともと私がデザインを教えていた生徒の1人なんですが、その後飲み友達となり、友人のお店の手伝いから近所のお店の店員となり、ついにバーの店主となりました。ちなみに就学時に学んだことはAsariやこのお店のロゴを作成する、というようなところで活かされているようです。
焼酎とピスコをメインとして、営業が落ち着けばフードメニューも提供したいとのこと。場所は洋食店ヨシカミの2軒隣と、バーとしてはなかなかいい立地なのではないでしょうか。この辺りはもともとかなりわかりづらい道なんですが、ヨシカミを目掛けてくる人は店の前を通りそうだし。ロゴはアンちゃんのお父さんがモデルだそうで、インパクトのある看板です。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/donmartin.asakusa