浅草のカフェ、Ortigaのアップルパイ

2022/8/22
サクッとしたパイ生地とカスタードクリームのどっしりした甘さ、りんごのコンポートがとてもよいバランス。普段あまりアップルパイって選ばないんですが、カスタードクリームがたっぷりめなのが好みにあったかも。アイスコーヒーとの相性もとてもよく、とても満足。お店の外観からしてとても世界観のしっかりしたカフェ。黒い木の外壁に大きく描かれたカリグラフィー、停めてあるいかつめのバイク。カフェの入り口の隣の入り口から入ると、ガラス張りになったガレージのような空間につながっています。実際にこちらではバイクのパーツやバイカー向けのグッズなども販売しているようです。

カフェ側にはピンク色のブロックが積まれたカウンターがあり、そこで注文したあと2階に上がります。この内装も白をベースとした石造りの壁とダークウッド、沢山の植物、大きめの照明と壁のアート、というダイナミックなインテリア。自然にスペースが区切られていて、広いけど、席それぞれから見える景色が変わってくるようなレイアウト、ソファーシートも多く居心地もいいです。

Instagramで見かけたその外観がとても気になり、8月初めに新規オープンしたばかりですが早速来てみました。雷門通りと雷門仲通りの角にあるスターバックスコーヒーの裏手の路地、杵屋通りという通りですが、路地に入ったところから見える存在感もなかなかのものです。

店で焙煎も行なっているタイプのカフェで、どちらかと言うと浅草より蔵前っぽい印象がありますが…この立地もこれはこれで良いのかもしれません、わざわざ行きたくなる場所です。

お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/ortiga_asakusa

元記事:https://www.instagram.com/p/ChjwwlZP6zp/