これはイメージの話なので調べてみたのですが、クレームブリュレとクレマカタラーナはとても似ている料理で、カタラーナには小麦粉が入る分がっしりめで、ブリュレはそれに対して生地がゆるめなのだそうです。また、イタリアンプリンというのもありますが、これにはクリームチーズが入っているもののようです。もちろん成り立ちの違いはあるのですが、大きな材料の違いの話でした。
飲み物はアイスコーヒー。相変わらず喫茶店のアイスコーヒーにはミルクを入れるマイブームが続いています。
写真の中盤、看板猫のすずのすけの写真をお楽しみください。今回も運良くカフェに降りてきてくれたため、こうなるとお店はもう撮影会です。移転オープン後初めて会えました!
蔵の移転、店舗の再オープンと色々ありましたが、蔵が同じ場所になくなった分、カウンターがメインになり、以前もあったバー要素が強くなった気がします。店の前の看板がわりのレリーフは健在です。展示や雑貨販売も最小限になり、現在は石黒亜矢子さんの作品が飾られていました。これはどうやら頻繁に入れ替わっていそうです。
場所は寿、浅草通りと春日通りをつなぐ国際通りから川側に2本目の路地の途中、浅草通り寄りです。水色っぽい青いガラスの引き戸と天使のレリーフが目印。デザートの他にパスタなど食事のメニューも少しあるようですが、カフェタイムはスイーツなどの軽めのもの、夜は酒がメインのようです。
お店のアカウントはこちら
https://www.instagram.com/galleryefasakusa








