台東区の美味しい食、
楽しいイベントがたくさん!
asakusa asakusabashi bakurocho kuramae tokyo おしゃれカフェ たいとう愛 イタリアン カフェ カフェ好きな人と繋がりたい カフェ巡り コーヒー スイーツ スイーツ好きな人と繋がりたい テイクアウト テイクアウトあり テイクアウトグルメ バー ビール ワイン 台東区 台東区ごはん 台東区を楽しむ 台東区カフェ 台東区グルメ 台東区ディナー 台東区ランチ 日本橋 東京 東京グルメ 東東京 東東京を楽しむ 浅草 浅草ごはん 浅草グルメ 浅草橋 浅草橋グルメ 田原町 蔵前 蔵前ごはん 蔵前カフェ 蔵前グルメ 電源カフェ 馬喰町 鳥越
-
浅草のクレープ屋、アンナのクレープのアンナのクレープ
生クリームとチーズクリームの2種類のクリームがぎっしりつまったボリュームのあるクレープです。上に乗っているのは…
-
錦糸町の中華料理店、生駒のコラボメニュー 超級辛辣夜会
生駒式特製坦坦肉味噌カレー、ララ・マトン、玉ねぎのアチャール、日本米、パパド、キャベツの福神漬け?です。このお…
-
錦糸町の和カフェ、Nana’s Green Tea錦糸町パルコ店の黒胡麻アイスクリームラテ
胡麻ってそんなに得意ではないんですが、これはどちらかというと小豆の香りも強くて小豆ラテ、という風味。ソフトクリ…
-
浅草の居酒屋、和食バル華門の海苔弁当
海苔は合羽橋のぬまた海苔、浅草のtako44のタレ、白身魚は浅草の秋光という近隣の各店の素材を使ったコラボメニ…
-
浅草のカフェ、Cafe Otonovaのさくらんぼのシャルロットケーキ
リボンでまとめられたダックワーズの中にはカシス?のムースとソースとスポンジケーキ。アイスのアールグレイと一緒に…
-
三ノ輪の天ぷら屋、土手の伊勢屋の天どん(ハ)
2021/6/1 穴子一本丸ごと、海老、小海老のかき揚げ、ししとう、ミョウガ、ヒメコダイ、そら豆。衣はサクッと…
-
日暮里のフレンチ、Yanaka Sugiuraのランチコースのメイン 三元豚のロースト
ソースはアピシウスソースという赤ワインやバルサミコ、フォンドボーを使った甘みが前面に出つつもクミン、カルダモン…
-
蔵前のジン専門店、Ethical SpiritsのCacao Ethique
カカオハスク(カカオ豆の外皮)を使って作ったジンです。外皮なので、カカオの香りはついているものの、甘くはなくジ…
-
本所吾妻橋のパン屋、パン・メゾンの塩パン、エビ塩パン、カレーコロッケ塩パン、塩パンサンドハムタマゴ
塩パン専門店です。特徴的だったのはエビ塩パンですね。もちろん塩パン自体も独特なパンで、普通のロールパンなどを使…
-
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの蒸しパン(明太ポテトマヨと苺カスタード)
明太ポテトマヨはプレーンなカスタードの中に明太マヨ味のごろっとしたじゃがいもが入っています。苺の方は苺風味の蒸…
-
蔵前のコーヒースタンド、Lucent Coffeeのアイスコーヒー(たしかエチオピアの豆だったと思います、失念)
アイスコーヒーが飲みたい季節になってきましたね。眠気覚ましや、ケーキに合わせる時はホットの方が好みですが、単品…
-
浅草橋の花屋、蔵前花屋こめてでバラ
ちょっとした記念日のために花束を作っていただきました。そのあと、花はいつものように酒の花瓶に生けました。全部バ…
-
浅草橋のコーヒースタンド、WESTSIDE COFFEEのフィグチョコレートケーキ
イチヂクを練り込んだチョコレートのパウンドケーキですね。イチヂクとチョコってとっても相性がいいですよね。タネや…
-
浅草橋のフレンチビストロ、ル・プティ・ギャルソンの本日のランチB、仏産鴨モモのコンフィ
プレートランチで、グリーンサラダ、じゃがいもと木の子のソテーも。パンとコーヒーか紅茶がつきます。カリッとした表…
-
【移転】蔵前のカフェ、茶室小雨の季節の果物パイ
2021/5/13 蔵前のカフェ、茶室小雨の季節の果物パイ。今は杏とピスタチオです。紅茶はマサラチャイ。チャイ…
-
【閉店】蔵前のカフェ、Torigoe Tの今日のプレート(洋風ポークそぼろ丼と新玉ねぎコンソメスープ)
蔵前のカフェ、Torigoe Tの今日のプレート(洋風ポークそぼろ丼と新玉ねぎコンソメスープ)。肉は肩ロース、…
-
浅草の洋菓子店、コンフェクトコンセプトの生ケーキ4つセット
ガトーフレーズ、紅茶のスフレロール、シャルロットピスターシュ、シューグルマンです。もっとも好みだったのはシュー…
-
浅草の酒屋、浅草酒蔵のSunmai Honey LagerとDark Honey Ale
先日のBeerzillaで買ったのと同じように、黒ビールをまず選び、それと同じ銘柄の黒ではないものを一緒に買っ…
-
浅草の居酒屋、喜林の焼売のテイクアウト
1人前4個で300円です。小ぶりなのでぱくぱく食べられる、おつまみ仕様の焼売ですね。以前近くのバー、Bookc…
-
浅草のビアバー、The Day East Tokyoのフィリーチーズステーキサンド
ステーキといっても厚切り肉ではなく、切り落としのような肉と玉ねぎをソースで和えて、チーズとハラペーニョを乗っけ…
-
馬喰町の小料理屋、あそび割烹 さん葉かのメヒカリの唐揚げ
この日食べるものを考えている時にたまたまこのお店の投稿が目に入り、これだ!と思って予約をして買いに行きました。…
-
蔵前のお茶専門店、Nakamura Tea Life StoreのPowder Green Tea
粉末状の日本茶です。買ってきて早速ホットとアイスで飲んでみました。水にも溶けます。ペットボトルに水と粉を入れて…
-
浅草の洋菓子店、アトリエダイジローのソーセージクロワッサンとチョコバナナクロワッサン
チョコバナナはクロワッサンの中にバナナのペーストが入っていて、しっかりスイーツ。洋菓子、ケーキ等のほか、パンを…
-
【閉店】浅草のワインビストロ、Pétanqueのペタ麺(江戸味噌キーマまぜそば)
浅草のワインビストロ、Pétanqueのペタ麺(江戸味噌キーマまぜそば)。麺の奥の方にパクチーも添えられてい…
-
日本橋のイタリアン、Trattoria Colleのイチヂクとリコッタチーズを詰めたラビオリ ゴルゴンゾーラのソース
鉄板の組み合わせがラビオリのなかに詰まってますね!どちらかというとパスタはロングパスタのほうが好きなんですけど…
-
蔵前のカフェ、ペリカンカフェのハムカツサンド
てりっと艶めくサクサクの衣、ジューシーな厚切りハム、マヨネーズとキャベツの食感がとってもいい。カツサンド並みに…
-
浅草の寿司屋、築地すし鮮浅草雷門店の赤身、中トロ、大トロ、鉄火巻き、芽ネギ、ウニ、カンパチ など
なんでもコッテリ系が好きなので、特に好きな寿司ネタは大トロ、炙りトロ、ウニなどなんですが、あるとだいたい頼んで…