台東区の美味しい食、
楽しいイベントがたくさん!
-
本所吾妻橋の食パン専門店&カフェ、むうやのあまオーレ
2021/4/11 電球型のコロンとしたプラスチックの蓋つきカップに、ミルクとホイップ、いちごジャムが盛られて…
-
本所吾妻橋のカフェ&バー、ふくろう360に開設されたポップアップショップ、角打ちカフェフタバの駄菓子に合うお酒飲み比べセット
2021/4/11 千代の国 ココアシガレットに合うお酒とココアシガレット、Shironekoとビッグカツ、窓…
-
浅草のフレンチ、ノウラのノウラ特製ソースカツ丼とルーロー飯、テイクアウト
2021/4/10 まだやってくれているかわかりませんが、食べに行ったついでに買ってきました。ソースカツ丼に目…
-
銀座の食パン専門店のポップアップショップ、帝塚山ぱん士郎の角食パン
2021/4/10 大阪のお店らしいのですが、銀座三越の地下食品売り場で1週間だけポップアップショップができて…
-
浅草のふぐ料理専門店、魚がしのとらふぐ満腹コースのとらふく刺し
2021/4/9 ふく刺しの切り身に、皮とネギを巻き、一緒にタレでいただきます。ふぐと言えばこれ!というビジュ…
-
日暮里のカレー専門店、薬膳カレーじねんじょ 谷中店の牛すじカレー(生姜、紅花トッピング)
2021/4/9 ルーはスパイスカレーっぽくゆるめ、しかし薬膳という響きの通り、スパイスカレーとはまた違う優し…
-
日暮里のカフェ、Hagi Cafeの苺クリームコーヒー
2021/4/9 …だったと思います。メニュー名忘れてしまいました!前回飲んだ、甘酒と黒蜜のコーヒーみたいな感…
-
浅草のフレンチ、ノウラの厚岸 中嶋さんの牡蠣(かきえもん)のゼリー寄せ
2021/4/9 前菜のタイミングで出てくる料理ですが、コース料理って、むしろ最初の料理がもっとも心を持ってい…
-
浅草の和食&ジンバー、Asari111のコウネ刺し
2021/4/8 馬刺しが大好きなんですが、その中でもコウネが大好きです。タテガミとも言いますが、これは近所、…
-
浅草橋の台湾まぜそば専門店、麺屋まぜはるの台湾まぜそばスペシャル
2021/4/8 生卵にプラスで味付き玉子も乗っていて、炙ったお肉、唐辛子、魚粉、海苔などが乗った台湾まぜそば…
-
【閉店】浅草橋のたまごサンド専門店、egg sun-and tokyoの具沢山エッグサンド(キーマカレー、炙りベーコン)
2021/4/7 浅草橋のたまごサンド専門店、egg sun-and tokyoの具沢山エッグサンド(…
-
浅草橋の八百屋、青空マルシェ ベジラボ浅草橋の千葉県産カーボロネロ
2021/4/6 黒キャベツの一種、ということでいいのかな。キャベツということだったので、生で千切りにするか、…
-
馬喰町のアジア料理専門フードワゴン、アジアンランチ岩本町店の日替わりアジアンランチボックス 王道焼きそばパッタイ、牛すじのハヤシ、豚肉の酸っぱ辛いサラダ
2021/4/6 6種類のうちの3つを好きな組み合わせで選んでランチボックスにしてくれます。ライスは白ごはんか…
-
【閉店】蔵前のカフェ、haydEnのアイスコーヒー
2021/4/6 蔵前のカフェ、haydEnのアイスコーヒー。豆はシングルオリジンで、2種類から選べます(どの…
-
浅草橋のカフェ、Lucite Cafeのレアチーズケーキ
2021/4/5 花びらののった可愛らしい見た目。クリームは濃すぎない程度に甘く爽やか。コーヒーにとてもよく合…
-
蔵前のスポット、バンダイ本社
2021/4/5 オフィスビルの前の通りに面した一画に、等身大のキャラクター像が並んでいます。悟空、ドラえもん…
-
馬喰町のカレー屋、サッチモの欧風カレーのカツカレー
2021/4/4 ご飯の上にキャベツを敷いて、トンカツ。カレーが弁当箱のなかでかけきれないくらいご飯とトンカツ…
-
蔵前の立ち飲み居酒屋、イエロのChinese Yam Isobeage
2021/4/4 山芋の磯辺揚げです。サクッとした山芋の食感がいいですね。糸唐辛子が乗っていますが、そんなに辛…
-
浅草のラーメン屋、中華ソバ ビリケンの限定メニュー、牛そば
2021/4/3 すみません、もう終わってしまいました。チャーシューの代わりに和牛カルビ、ビジュアルからしてど…
-
銀座のジェラート専門店、Libiscoのジェラート コーン ダブル(生チョコ、ラムレーズン)
2021/4/3 ミルキーな2種類の味を選びましたが、どちらも、流行っている傾向のある濃厚なタイプではありませ…
-
蔵前のフレンチ、Gonia KuramaeのGonia Specialサラダ
2021/4/2 生ハム、鶏のせせり、自家製のツナのほか、にんじんやクルトンなども入ったモリモリのサラダ。量は…
-
上野の立ち飲み屋、魚草の生牡蠣セット
2021/3/30 1000円で日本酒かビールを1種類、生牡蠣を2粒です。他にも1000ベロセット的に魚介のお…
-
蔵前のカフェ、Etiamのアイスコーヒー(ニカラグア ヒノテガ ウォッシュト)
2021/3/29 スッキリしたアイスコーヒー。お昼、少し暑かったので気分にマッチしたものをいただきました。豆…
-
浅草のスポット、隅田川
2021/3/28 浅草側から隅田川の向こうに見えるのはアサヒビール本社なんですが、手前の川沿いの歩道の一画に…
-
銀座のカフェ、オーバカナルのクロックマダム
2021/3/27 ハムとチーズのサンドイッチに、半熟卵の目玉焼きが乗っています。黄身をディップしながら食べる…
-
浅草橋のワインバー、ワイン食堂Kakomiのアイリッシュポーターと、吟籠
2021/3/25 黒ビールを練りこんだチーズ、個性的な見た目ですよね。黒ビールはなかったんですが、ビールを合…
-
浅草の蒸し料理専門店、Steamsの、麺線せいろセットの麺線
2021/3/25 延びるまで煮込んだふにゃふにゃの麺を使った麺線です。なめこそばのようなとろみのあるスープで…
-
麻布十番のイタリアン、ピッコログランデの黒トリュフのスパゲッティ
2021/3/21 トリュフの香りが大好きなので、選択肢にあるとつい頼んでしまいます。トリュフの香り自体は別に…
-
【閉店】蔵前のダイニングバー、リバヨンでアスコニ エクセプショナル リースリング
2021/3/20 蔵前のダイニングバー、リバヨンでアスコニ エクセプショナル リースリング。あまり…