台東区の美味しい食、
楽しいイベントがたくさん!
asakusa asakusabashi bakurocho kuramae tokyo おしゃれカフェ たいとう愛 イタリアン カフェ カフェ好きな人と繋がりたい カフェ巡り コーヒー スイーツ スイーツ好きな人と繋がりたい テイクアウト テイクアウトあり テイクアウトグルメ バー ビール ワイン 台東区 台東区ごはん 台東区を楽しむ 台東区カフェ 台東区グルメ 台東区ディナー 台東区ランチ 日本橋 東京 東京グルメ 東東京 東東京を楽しむ 浅草 浅草ごはん 浅草グルメ 浅草橋 浅草橋グルメ 田原町 蔵前 蔵前ごはん 蔵前カフェ 蔵前グルメ 電源カフェ 馬喰町 鳥越
-
。薪で焼いてスモークの効いた鯛のカマ、香草の香りもしっかり。味付けは塩とオリーブオイルで、食べるのが面倒そうにも.jpg)
東銀座のイタリアン、Trattoria Baffoのタイのカマ(小)
薪で焼いてスモークの効いた鯛のカマ、香草の香りもしっかり。味付けは塩とオリーブオイルで、食べるのが面倒そうにも…
-

北千住の立ち飲み屋、八古屋のなめこの唐揚げ
初めて見ました、これ。料理名を見た時のイメージの通りというか、なめこのぬるっとした食感の上をしっかり衣が覆って…
-

蔵前の居酒屋&惣菜店、日向酒のだし巻き玉子とビール
むちっとした大ぶりのだし巻き、薬味はシンプルに大根おろしのみ、これをビールと一緒に。この日は開店記念キャンペー…
-

浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコの國丸プレート
ひと皿の上に生牡蠣、ポテトサラダ、ありすポークのハムと行者にんにく入りフランク、阿波彩どりのグリル、トマトソー…
-
。平たい皿に盛られた平たくて大きい焼売…?焼売の皮でタネを覆ったような形で、見た目のインパクト.jpg)
錦糸町の台湾料理店、台湾料理 生駒の生駒しゅうまい(皿しゅうまい)
平たい皿に盛られた平たくて大きい焼売…?焼売の皮でタネを覆ったような形で、見た目のインパクトがすごいです。量を…
-

蔵前のラーメン屋、むささんじんのニンニク卵かけご飯
様々な種類のラーメンを食べに来るこのお店で、欠かさず食べたいメニューです。ざっくりと切った具として歯ごたえのあ…
-
をテイクアウトで。スペシャリテである店名を名に冠し.jpg)
【閉店】浅草橋の洋菓子店、アリュマージュ ラボラトワのアリュマージュ、シャインマスカット、レモン、バナナ(手前左から)をテイクアウトで
スペシャリテである店名を名に冠したアリュマージュは、このお店のメインメニューであるクッキーフランというスイーツ…
-

【閉店】浅草のまんじゅう専門店、むっちゃん万十 浅草店のむっちゃん万十 あんことハムエッグ
浅草のまんじゅう専門店、むっちゃん万十 浅草店のむっちゃん万十 あんことハムエッグ。あんこはこのたい焼きタイプ…
-

江東区錦糸町のイタリアン、Sugaharaのおまかせコース 宮城県産黒豚肩ロース肉のグリル
塩やオリーブオイルでシンプルな味付け、付け合わせの野菜はパプリカやズッキーニの他、レンコン、ミズの実などちょっ…
-

浅草の居酒屋、喜林でディンプル 12年のソーダ割り
若干の甘みとチョコレートにも似た甘い香りのブレンデッドウイスキー、どっしりとした香りの中からピートの力強い香り…
-

浅草のカフェ、Petikaのプリン
上に乗っているのは生クリームとメレンゲクッキー。プリンはがっしり固めで、カラメルはサラッとしていてしっかり苦め…
-

中央区馬喰町の立ち食い蕎麦屋、そば千の大海老そば
どんぶりに架けられた橋のように長く伸びたえびが1尾乗ったそばです。立ち食い、スタンダードなファストフードとして…
-

【 #gurutaiハシゴコース 御徒町→上野→御徒町】
ずっと気になっていた御徒町の厨 Otona くろぎのかき氷。しかし数時間待ちは確実なお店です。今回は順番を待つ…
-

上野の焼き肉屋、陽山道 上野本店の至極の金そば
ラーメン好きな料理長が本気で作ったラーメンというメニューで、煮干しが薫りますが意外と透き通っているあっさりめの…
-

浅草橋のコーヒースタンド、Pretty Good Coffee & Donutのチョコレートドーナッツ
通常のシュガーレイズドドーナッツの上から更にチョコレートが上半分に被せられていますが、チョコの甘さは控えめなの…
-

浅草橋のピッツェリア、ゑんぞの窯焼きトマト乗せポモドーロスパゲッティ
少し焼き目のついたトマトと旨みのがっしり凝縮したトマトソース。トマトの酸味や甘みと煮詰めた時のソースの旨味を別…
-

【 #gurutaiハシゴコース 浅草橋→馬喰町→浅草→蔵前】
谷中のワインバー @cestqui.yanaka の店主関さんを馬喰町の江戸政に連れて行きたい!ということでつ…
-

蔵前の和食居酒屋、Annoのとうもろこしのかき揚げ
サクッと揚がった衣ととうもろこしの甘み、塩でいただきます。これはワインにももちろん合うけど、日本酒でもいいんだ…
-
をテイクアウトで。レモンの香りがふんわり香っていますが味のベースは普通のシュガーレイズドドーナツです。レモン.jpg)
蔵前のドーナツ&パン屋、Chigaya 蔵前のドーナツ(レモン)をテイクアウトで
レモンの香りがふんわり香っていますが味のベースは普通のシュガーレイズドドーナツです。レモンピールのようなものが…
-

浅草の蕎麦屋、蕎麦呑み 朔の肉冷やつけラー油蕎麦
刻み海苔とネギ、肉がもりもりと盛られたガッツリ系の蕎麦で、甘辛いつけ汁にどっぷりとつけていただきます。他にも暖…
-

蔵前のカフェ、en蔵前のディアマン・ショコラ
表面に甜菜糖をまぶした生地を輪切りにしたような形のチョコチップクッキーで、少しの塩も良い味わい。ディアマンとは…
-

墨田区本所吾妻橋のフレンチビストロ、Étapeのウニのパンペルデュ
パンペルデュはフレンチトーストとのことで、これはそのウニを使った甘くないフレンチトーストですね。普通のフレンチ…
-

浅草のイタリアン&自然派ワインバー、Dochakuでカイアッファ ミリア
イタリアはプーリアで作られた自然派、辛口のスプマンテで、ミリアはラテン語で「ムカデ」の意。ラベルにもそれを模し…
-

墨田区東向島の焼き鳥屋、鳥meguの本日の店主のお任せコース ハラミ
食いついて串から外れていくぷりっとした柔らかな肉がジューシーで、レア気味な肉の味わいも濃厚。鳥ハラミってこんな…
-

浅草の居酒屋、酒楽 ら・せらんのカツカレー
120gのロースカツを乗せたカツは小ぶりながら厚みがあって理想的、脂身もしっかり。こういう感じのカツを頬張りな…
-

浅草橋の肉バル、国丸食堂とアカネコのLボーンステーキ肉
これを使って自宅でステーキを焼いてみました。毎月第4土曜の午前中からこのお店では精肉の販売が行われていますが、…
-
と大麦若葉のテリーヌ。アイスコーヒーはしっかりした苦み、テリーヌはてんさい糖、米油、豆乳な.jpg)
【閉店】蔵前のオーガニック食品専門カフェ、Recipe Diningのアイスコーヒー(トール)と大麦若葉のテリーヌ
蔵前のオーガニック食品専門カフェ、Recipe Diningのアイスコーヒー(トール)と大麦若葉のテリーヌ。ア…
-
。このお店で取り扱っている海苔の中でも特に口どけの良さと旨味、風味の強いものです。福岡県産とのこと。これ.jpg)
浅草の海苔専門店、ぬま田海苔の両開○特① (おにぎり用)
このお店で取り扱っている海苔の中でも特に口どけの良さと旨味、風味の強いものです。福岡県産とのこと。これはおにぎ…
-

浅草のイタリアン、ブラカリのターキー・ポーク・生ハム・モルタデッラのミンチを詰めた ”カペレッティ“ セージバターのトラディショナルスタイルで
この少し大きめのショートパスタに名前の通りの材料が詰まっています。チーズとソースでコッテリめ、赤ワインと合わせ…
