台東区の美味しい食、
楽しいイベントがたくさん!
asakusa asakusabashi bakurocho kuramae tokyo おしゃれカフェ たいとう愛 イタリアン カフェ カフェ好きな人と繋がりたい カフェ巡り コーヒー スイーツ スイーツ好きな人と繋がりたい テイクアウト テイクアウトあり テイクアウトグルメ バー ビール ワイン 台東区 台東区ごはん 台東区を楽しむ 台東区カフェ 台東区グルメ 台東区ディナー 台東区ランチ 日本橋 東京 東京グルメ 東東京 東東京を楽しむ 浅草 浅草ごはん 浅草グルメ 浅草橋 浅草橋グルメ 田原町 蔵前 蔵前ごはん 蔵前カフェ 蔵前グルメ 電源カフェ 馬喰町 鳥越
-

御徒町のワイナリー&レストラン、Bookroadのタップスパークリング アジロンスパークリングとアジロン
もともととってもフルーティーで甘い香りのするアジロンというBookroad定番ワインをタップスパークリングバー…
-

浅草の焼肉屋、焼肉木村のとろたくキンパ
とろたくですがここは焼肉屋、とろの部分は希少部位カタシンのたたきを使ったキンパです(肉は秋田牛と言っていた気が…
-

蔵前のビアカフェ、小花の沖縄そば(ハーフ)と台湾ビール 金牌
麺はしっかり太めな沖縄そばの麺、優しい出汁の味ですが、途中で沖縄の唐辛子調味料、コーレーグスを足してパンチを強…
-

有楽町(中央区)のチョコレート専門店、Little MotherhouseのIrodori Chocolate まつのゆき
ホワイトチョコレートをベースに黒い方はコーヒー、白い方はきな粉のフレーバーをつけた、グラデーションが特徴のチョ…
-

【移転】蔵前のカフェ、From afarのぶどうのゼリー
ゼリーに浮かぶたっぷりのシャインマスカット、爽やかなゼリー、そして割としっかり甘い生クリームの層。この生クリー…
-

【 #gurutaiハシゴコース 谷中 】しばらくぶりの谷根千さんぽ
気になるお店が増えてきていたので、お久しぶりの店もまとめて楽しんできました。 1、2枚目は八代目傳左衛門めし屋…
-

両国(墨田区)の角打ち酒屋、大橋屋酒店で栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 グラビティ
無濾過生原酒と言われた時点でほぼ無条件に飲みたくなるほどにはそのタイプが好きなんですよね。全体的な味のパンチの…
-

蔵前の居酒屋、木由無の肩ロースカツカレーライス
薄めで軽いロース肉、衣は香ばしくしっかりめ。ライスとの間に細かい千切りのキャベツが挟まっています。カレーは酸味…
-

浅草橋のコーヒースタンド、Pretty Good Coffee & Donutの揚げたてドーナッツをテイクアウトで
揚げたてを注文すれば、ザクザク食感のシュガーレイズドを温かいうちに受け取って食べられます。ドーナッツをかじって…
-

蔵前の蕎麦屋、黒猫庵の塩豚せいろそば
極細麺のそばをしっかり濃いめの豚の脂を使ったつけ汁につけていただきます。ラーメン屋のつけ麺のようなつけ汁が、ま…
-

【閉店】蔵前のカフェ、Un Platoの巨峰といちぢくのパフェ
ウイスキーのアイスとココアパウダーのかかった生クリームをベースに、いちぢくや巨峰といったどっしりした甘みのフル…
-

上野の南インド料理店、ハリマケバブビリヤニのチキンビリヤニ
カラフルなバスマティライスのビリヤニはかなりの大盛り、味付けしっかりめで比較的辛め、散らしたパクチーなどのスパ…
-

馬喰町のフレンチ、La Boucherie Goutonsのシャルキュトリー盛り合わせ
手前のマンガリッツァ豚を使用したパテアンクルート、名物のブーダンノワール、2種類のハム、ゼリー寄せ、キャロット…
-

鶯谷のヴィーガン餃子専門店、Vegan Gyozaの蒸し立て大豆ミート餃子(キムチ、コリアンダー、セロリ、黄色皮シイタケ、ピンク皮シイタケ)
大豆ミートと海塩、オリーブオイル、ごま油をベースに各色別の具材を入れた餃子は見栄えもしますが味わいもしっかり特…
-

三ノ輪のラーメン屋、喜多方ラーメン新じまの味玉醤油ラーメン
しっかり味の染みたチャーシュー、青ネギと白ネギ、メンマ、中太縮れ平麺のとてもスタンダードな喜多方ラーメンです。…
-

鐘ヶ淵(墨田区)の海鮮居酒屋、魚真の刺身の盛り合わせ
1500円でどか盛りの刺身がやってきます。写真は4人で2皿分の盛り合わせを注文したうちの1つ。この日のネタは甘…
-

【移転】四ツ谷(新宿区)のテイクアウト専門カレー屋、オーベルジーヌ四谷本店の角煮カレー(辛口)
玉ねぎを72時間煮込んで作るブイヨンを使い、継ぎ足しを繰り返したカレールウ。…というのは食べた後に調べた情報な…
-

三ノ輪のヴィーガンカフェ、Vegan Cafe PQ’sの旬の完熟イチジクカレー
フレッシュでしっかり甘いイチジクに包まれたスパイス風味のライス、豆とキノコを使った白いカレー。上に乗っているの…
-

浅草のバー、A.S.A.Bで生ビール ヒューガルデンとギネスビールのハーフ
2層の美しいグラデーション。クリーミーな泡の乗ったギネスの下からでも口を近づけるとヒューガルデンの特徴的な香り…
-

浅草のピッツェリア、Savoy 雷門店のビアンカ
モッツァレラチーズとペコリーノロマーノという2つのチーズを使ったシンプルなピッツァです。口に含んだ瞬間に感じる…
-

四ツ谷のかき氷専門店、上原食堂の桃、昆布、カラスミのカキ氷
エディブルフラワー、フランボワーズなどが乗った板のようなものはキャラメリゼした昆布。フランボワーズ和三盆のエス…
-

浅草の豚肉料理専門店、グロワグロワのR28 大人のチャーシュー丼
3センチ程はある分厚いカットの巻きチャーシュー150g。これをバルサミコ酢、黒酢、赤ワインビネガーなど3種の酢…
-

浅草の居酒屋、喜林のピーマンの油炒め
ピーマンの皮目の面だけを鉄鍋で油で炒め、醤油で味付けして小さめに切ったもの、それだけだそうです。採れたての新鮮…
-

上野のフレンチ、カフェ&ブラッスリールディックのトリュフオムレツ
ぷるっぷるで、箸で割くとふわっとトリュフが香ります。ワインのおつまみであるため塩気が強くしっかりめの味付けで、…
-

浅草橋のワインバー、大塚工務店 ワイン事業部で、ルナリア コステ・ディ・モーロ リゼルヴァ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2018
どっしりとした濃いめの色、その色の通りに重めの味わいです。ベリーやジャムっぽい味わいで、飲み込んだ後にはちょっ…
-

浅草のハンバーガー屋、Craft Burger & Grill Jiroのビーフパティーとチキンのよくばりバーガー(ハラペーニョトッピング)
ザクっと硬めに焼いた皮のバンズ、こちらもしっかり硬めのナゲットのような衣のチキン、そしてビーフパティも挟んだボ…



